2025/01/19 12:18
ーーーーーーーーーーーーーー
◆アパレルブランドのボディと印刷業社のボディは何が違うのか
ーーーーーーーーーーーーーー
●印刷業者が使用する無地のボディに求めていることは
・「とにかく安い」
・「誰でも着れる/定番のかたち」
・「いつ発注しても在庫がある」 です。
なので、
「安い価格で作りたい」
「短い期間で作りたい」
といった制作をご希望の場合にオススメです
文化祭やイベントTee、スタッフ用ジャケットやスポーツチームウェア等
一方、
●販売用としての制作に求められる条件は全く逆です
・「品質や作りの良さ」
・「他とは違うシルエット/素材感」
・「去年とは違うもの / 他社が手に入らない物」
アパレルブランド向けに制作されている素体の無地ボディは
まずシルエットがファッション用に作られている(トレンドが意識されている)物で
高い生地が使用されていたり シーズンごとにマイナーチェンジが入ったりと、
年間を通して常に同じ物を作り続ける印刷業用のボディとは求められる内容が異なる商材です。
ファッション用、オシャレ着用、販売用としての制作の場合は
こういったアパレルブランド向けの素体ボディから制作がオススメです。
ーーーーーーーーーーーーーー
◆印刷業用とアパレル用 制作をお願いする時に基準は?
ーーーーーーーーーーーーーー

上記の通り、
印刷業用とアパレル業用のメリットとデメリットは正反対になっています
こだわった物を作りたいならアパレル業用 だけど、、、少ない枚数で安く作りたいなら印刷業用
でも、大量に作るとなるとアパレル業用の方が安いし けど、、、制作期間がかかる・・。
自分が作りたい物がどういう物なのか、 何の用途で どんな目的で作るのか
求める用途や目的に合わせてお考え下さい
過去記事: